エステ・ネイル・脱毛・まつげエクステ・美容室・メンズエステ
美容サロン専門デザイン

”行きたい!”と思われる
ハイセンスで魅力的な
サロンのホームページ制作

美容室・サロンのホームページ制作

220,000円(税込)

Topページ+下層ページ3p
※1ページ高さ5,000pxまで

集客できるサロンの
ホームページは3秒できまる

見た目が9割!与えられた時間はたった3秒!

美容室・サロンのホームページ制作TOP

人は9割見たで判断します。特に女性は男性よりイメージや直感で物事を判断すると言われています。
女性客が多く美を売りにする美容サロンのホームページには、美しく洗練された目を惹くハイセンスでラグジュアリーなデザインが必要です。

たとえホットペッパーであなたのサロンを見つけ、クーポンを手にいれたとしても、サロンのホームページがダサい!LINEのリッチメニューがダサい!などとなれば、即予約回避されます。

ホットペーパーにホームページのリンク貼っていないから大丈夫!と思っていても、初めて行くサロンの場合、多くの方が情報収集という行動を起こします。
すぐにネットで調べられる時代です。あなたのサロン名をgoogleで検索し始めるでしょう。そこからインスタの投稿やホームページなどチェックされます。

そこで目にした投稿内容やホームページのデザインなどが、「わたしを綺麗にしてくれそう!」と期待感が上がるか下がるか、これが集客できるサロンとできないサロンの分かれ道です。

期待感が上がれば、再びホットペッパーに戻りクーポンを使って予約へとアクションを起こします。そうでなければ、別のサロンを探し始めます。

なので、美を売りにするサロンには、ホームページ・ロゴ・メニュー表・LINEリッチメニューなど全て統一された美しいデザインの世界観が必要です

美容サロンの予約をする女性

エステ・ネイル・脱毛・まつげエクステ・美容室・メンズエステ
美容サロン専門デザイン

”行きたい!”と思われる
ハイセンスで魅力的な
サロンのホームページ制作

お問い合せフォームが欲しい

GoogleMapが欲しい

自分でホームページを管理できるか不安

キャンペーン情報など自分で更新したい

予約システムが欲しい

ブログ機能が欲しい

ハイセンスなデザインと
サロンに必要な機能が充実!

WordPress

SEOに強いワードプレスで
ホームページを制作

追加・更新が簡単

キャンペーンや新商品・季節毎に合わせて、ホームページの更新や追加が簡単にできるように、マニュアルを作成します​

365日24時間自動
予約受付!

予約システムと連携したホームページで、365日24時間お客様からの予約を自動で受付

1ヶ月間無料サポート

納品後1ヶ月間無料サポートで安心
不具合や更新方法がわからないなどの
ご相談に対応いたします。

GoogleMap埋め込み

店舗経営なら絶対欲しい
Googlemapでお店の地図を表示

内部SEO対策

ユーザーの使いやすさとSEOを重視した内部設計

SNS連携

インスタグラムやTwitterなどのアカウント連携

スマホ対応の
レスポンシブデザイン

スマホやタブレットなど各端末で表示が最適化されるデザイン対応

お問い合せフォーム

お問い合わせをメール受信できるように設定します

これほどの機能が備わって
この価格

美容室・サロンのホームページ制作

220,000円(税込)

Topページ+下層ページ3p
※1ページ高さ5,000pxまで

オプション費

オプション内容単位費用
ページ追加 5,000pxまで1ページごと¥33,000
ページ 5,000px超過分1,000pxごと¥5,500
原稿制作費1ページごと¥8,800
有料素材素材ごと別途見積
ワードプレス設置代行1ドメインごと¥5,500
 ドメイン取得・サーバー導入サポート※1ドメインごと¥11,000
※ドメイン・サーバーのご契約は、お客様自身でおこなっていただきます。

ホームページ制作の流れ

お問い合せ〜納品まで

お問い合せ

お問い合せフォームからご連絡ください。

ヒアリング

記載する情報やオプションの有無について、ヒアリングシートをご入力いただきます

お打合せ

ヒアリング内容をもとにデザインについてのお打ち合わせと、費用やスケジュールについてご説明いたします

見積もり・発注

正式見積もりをご提示いたします。条件などをご確認いただきご発注ください。前受金として代金の50%をご入金いただきます。

デザイン制作

お打合せしました内容にてデザインを制作いたします。デザイン制作の途中で追加料金が発生する場合は、その都度ご確認いただきます。
制作開始からのキャンセルは代金の50%が発生いたします。
制作期間はおよそ1.5ヶ月。

最終確認

デザインのほか操作性など問題がないかテスト環境でご確認いただきます。
最終確認後に代金の残りをご入金ください。最終確認後のキャンセル・返金はお受けできません。

HP公開/納品

ホームページの公開またはファイル納品となります。
納品時にマニュアルをお渡しします。納品後1ヶ月間は無料でサポートします。

15年以上のマーケティング経験を活かした
セールスライティング

ハイセンスなデザイン&惹きつけるセールスライティング

About me

15年以上のマーケティング経験

15年以上スキンケア商品・サプリメント・医薬品の営業職として、自社ブランドの営業企画の立案から制作物のディレクションやホームページの運用管理・新商品のPMなど、多岐にわたるセールスマーケティングに従事してきました。

当初はデザイン会社に外注していましたが、キャンペーンや新商品などで、ウェブサイトの更新やページの追加などが発生するたびに、毎回見積りや社内承認を貰うのが面倒になり、いっそのこと自分でデザインができるようになりたいと思い、独学でデザインを始めたのがきっかけです。

そのような自身の経験から、andLdesignではサロンオーナー様自身でホームページの更新・修正ができるように、専門知識が不要のノーコードCMSであるワードプレスで制作します。

そのような自身の経験から、andLdesignではサロンオーナー様自身でホームページの更新・修正ができるように、専門知識が不要のノーコードCMSであるワードプレスで制作します。

美容サロン専門デザイナーへ転身

自身でデザインをするうちに面白さ奥深さに惹かれ、フリーランスのデザイナーとして活動を開始しました。

デザインといっても企業案内などの固いイメージからインテリア雑貨に見る北欧系などデザインのスタイルは様々です。その中でわたしが一番やりたいこと、一番得意とすること、一番楽しめることは何か? 自分にとって身近で、興味関心があることと、共感ができることとは何かを考えた結果

”ネイルサロン3週間に1回、ヘアサロン1ヶ月に1回、エステサロン3週間に1回通い続ける”
そんな美へのあくなき執念を燃やすわたしはその経験を存分活かすことができる美容サロン専門のデザイナーの道へ

「ここのサロンに行きたい!」と思わせる美容サロンに特化したデザインを追求し続けています。

ホームページを作る前に知っておきたいこと

サロンのホームページを作りたいけど何を準備していいかわからないオーナー様や、リニューアルを検討しているサロン経営者の方。自分で美容室のホームページを作ろうとしている方まで。
スムーズに見積もりから制作〜公開まで行うための事前準備について紹介します。

美容室やサロンにホームページは必要なのか?サロンのホームページがなくても、ホットペッパービューティで集客できるし、SNSのアカウントでサロンの情報発信できる。それでも、サロンにホームページはあった方がいいです。そのメリットとデメリットについて

美しく統一されたデザインの世界観を
貴方のサロンに

美を追求するサロンには、ホームページ・ロゴ・メニュー表・LINEリッチメニューなど全て統一された美しいデザインの世界観が必要です

美容サロンの独立開業したての方や準備中の方向けに、ホームページ制作のほか、LINEのリッチメニュー、名刺、ロゴ、リーフレットなど開業時に必要なアイテムを、サロンのコンセプトに合わせたデザインを制作しています。

下記フォームから
お気軽にお問い合せ・ご相談ください

上部へスクロール